めっき関連データ集(PDF)

※このデーター集はOEAガルバノ事務所 故 青江徹博氏のご好意によるものです。

   ○ 通常版はこちら



  ・元素の原子量(12Cの相対性原子質量は12)
  ・摂氏・華氏の換算表
  ・単位換算表(JIS Z 8202,8203)
  ・電流密度単位の変換表(A/ft×0.108→A/dm2)
  ・容量当たり重量の変換表(oz/gal×7.5→g/l)
  ・西暦と和暦の対照表
  ・金属の電着における諸係数(T)
  ・金属の電着における諸係数(U)
  ・金属の物理化学的性質
  ・各種めっき皮膜の物理的性質
  ・各種硬度の換算表
  ・めっき金属の硬度
  ・めっき金属と通常金属の硬度(T)
  ・モース硬さ基準
  ・各種物質のモース硬度
  ・めっき金属と通常金属の硬度(U)
  ・めっき液の平均電流効率
  ・イオン化傾向表(金属28種)
  ・各めっき液のpHと作業条件
  ・めっき金属・薬品諸性質表(金属及び化合物)(1)
  ・めっき金属・薬品諸性質表(金属及び化合物)(2)
  ・めっき金属・薬品諸性質表(金属及び化合物)(3)
  ・めっき金属・薬品諸性質表(その他の化学薬品)(1)
  ・めっき金属・薬品諸性質表(その他の化学薬品)(2)
  ・各種めっきに必要な電圧と電流密度
  ・電解研磨に必要な電圧と電流密度
  ・安全電流
  ・ヒッカケ用材料の電流許容量
  ・同一電流を流すに必要な各金属の断面積比率(銅=1)
  ・金属の体積固有抵抗(μΩ/cm)
  ・電流量とめっき槽の大きさ
  ・金属の最高純度
  ・陽極金属の純度
  ・電解電圧(規定溶液・白金電極使用)
  ・過電圧
  ・陽極金属
  ・ニッケル地金規格(JIS H 2104-1975)
  ・ニッケル陽極材料の溶解特性
  ・アルカリ塩溶液のアルカリ度の比較
  ・金属のアルカリで侵されるpH範囲
  ・一般めっき浴のツキマワリ
  ・アルカリ洗浄剤に使用されるアルカリ剤
  ・各種亜鉛めっき浴の電流効率
  ・各種亜鉛めっき浴の標準浴組成
  ・各種亜鉛系合金めっきの性質の比較
  ・各種亜鉛系合金めっきの塩水噴霧結果(膜厚8.0μm)
  ・種々の物質の表面張力
  ・温度による水の表面張力の変化
  ・マグネシウムの物理的性質(アルミニウム,鉄との比較)
  ・各種金属の標準電極電位
  ・めっき・表面処理で使用する薬品の酸素要求量
  ・金属水酸化物の沈殿pH領域
  ・重金属イオンの溶解度とpHの関係
  ・人の健康の保護に関する環境基準及び排水基準(健康項目)
  ・要監視項目及び指針値
  ・研磨法の種類とその分類
  ・電解液の種類と電解槽の材質
  ・表面処理技術の分類 1.使用目的別分類
  ・表面処理技術の分類 2.被覆の種類別分類
  ・表面処理技術の分類 3.処理法別分類
  ・シアン化銅めっき浴の種類
  ・ピロりん酸銅浴の使用条件
  ・ワット浴ほかのニッケル浴組成および使用条件
  ・スルファミン酸ニッケル浴組成および使用条件
  ・クロムめっき浴組成
  ・クロムめっきの標準作業条件
  ・種々のPVDの比較(T)
  ・種々のPVDの比較(U)
  ・PVDの原理図
  ・CVDの原理図
  ・溶融亜鉛めっきと電気亜鉛めっきの特性比較
  ・ダクロ処理皮膜と電気亜鉛めっきの比較
  ・各種材料に対する化学エッチング液(湿式)の組成と条件
  ・無電解ニッケルめっきと電気めっきの特性比較
  ・人工汗溶液中の6価クロムの溶出(Volvo5731,102)
  ・クロメート処理した亜鉛めっきからの6価クロム溶出試験結果
  ・クロメートした亜鉛−ニッケル合金めっきの6価クロムの溶出試験結果
  

   ページの先頭へ