被加工材
|
エッチング液組成と条件
|
鉄、鉄-ニッケル
|
1.38-42Be塩化第2鉄液
|
陽極酸化したアルミニウム
|
1.20%カ性ソーダ(60-90 )
|
2.38%濃塩酸1容+水4容(22-65 )
|
3.40Be塩化第2鉄4+38%濃塩酸340g(43 以下)
|
クロム
|
1.42Be塩化第2鉄液2容+濃塩酸1容(80 )
|
2.濃塩酸3容+水7容(80 )
|
銅・銅合金
|
1.塩化第2鉄液
|
2.過硫酸アンモン+塩化第2水銀
|
金
|
1.王水(金皮膜が薄い場合)
|
2.シアン化ソーダ+過酸化水素
|
マグネシウム
|
1.5-10%硝酸
|
モリブデン
|
1.濃硝酸1容+濃硫酸1容+水3容
|
ニクロム
|
1.塩化第2鉄液
|
2.濃硝酸1容+濃硫酸1容+水3容
|
ステンレススチール
|
1.38-42Be塩化第2鉄液
|
2.塩化第2鉄液+硝酸
|
3.塩酸100部+硝酸第1水銀6.5部+水100部
|
4.37%塩酸1容+70%硝酸1容+水3容
|
タンタル
|
1.30-40%カ性ソーダ(70-80 )
|
2.フッ酸
|
|
被加工材
|
エッチング液組成と条件
|
銀
|
1.55%硝酸第2鉄液
|
|
2.無水クロム酸40g+濃硫酸200ml+水
|
鋼
|
1.38-42Be塩化第2鉄液
|
|
2.塩化第2鉄液+硝酸
|
|
3.濃硝酸300ml+水700ml
|
|
4.濃硝酸300ml+硝酸銀35g+水700ml
|
チタン
|
1.40%フッ酸1容+水9容(30-32 )
|
|
2.過硫酸塩+フッ化物
|
亜鉛
|
1.硝酸溶液
|
ガラス.セラミック
|
1.フッ酸
|
酸化銀
|
1.粉末亜鉛と10塩酸溶液(20-32 )
|
酸化イリジウム
|
1.38-42Be塩化第2鉄液
|
シリコン・ゲルマニウム
|
1.フッ酸と硝酸あるいは過酸化水素を含む溶液(SiとGeに対し)
|
|
2.次塩素酸塩溶液に炭酸ガスを吹き込みつつエッチング
|
ポリエステル
|
1.濃硫酸
|
ポリイミド
|
1.50%カ性ソーダ(105-110 )
|
ニオブ
|
1.5-15%フッ化水素酸+2-6%フッ化 アンモン+10-20%塩酸+3-9%硝酸(50 以上)
|
|