ワット浴ほかのニッケル浴組成および使用条件
成分・項目
|
ワット浴
|
高塩化浴
|
塩化浴
|
硫酸酸ニッケル(g/l)
|
240〜350
|
100〜200
|
−
|
塩化ニッケル(g/l)
|
30〜60
|
100〜20
|
200〜300
|
ホウ酸(mg/l)
|
30〜45
|
30〜45
|
30〜45
|
添加剤
|
適量
|
適量
|
適量
|
pH
|
2.5〜4.5
|
2.0〜4.5
|
1.5〜4.0
|
浴温度( )
|
40〜65
|
40〜65
|
45〜65
|
陰極電流密度(A/dm2)
|
2〜7
|
3〜10
|
2〜12
|
かく拌
|
空気かく拌
|
空気かく拌
|
空気かく拌
|
ろ過
|
連続ろ過
|
連続ろ過
|
連続ろ過
|
アノードバッグ
|
必要
|
必要
|
必要
|
|
←前ページへ(ピロりん酸銅浴の使用条件) →次ページへ(スルファミン酸ニッケル浴組成および使用条件)
・めっき関連データ集 TOPへ