高等職業訓練校 訓練内容

訓練内容と時間

総訓練時間数:1421時間(学科432時間、集合実技:116時間、分散実技:873時間
 学科    合計432時間(基礎学科:217時間、専攻学科:215時間) 
 基礎学科  専攻学科
(1)電気工学概論   27時間
(2)生産工学概論   38時間
(3)電気化学     33時間
(4)金属加工法    18時間
(5)金属表面処理法  48時間
(6)安全衛生     53時間
(1)めっき法      150時間
(2)特殊めっき法    18時間
(3)材料        24時間
(4)排水処理      23時間
 実技   合計989時間(集合実技:116時間、分散実技(各企業毎)873時間) 
 集合実技
(1)基礎実技     60時間
(2)専攻実技     56時間
 分散実技
 各企業内分散訓練  873時間

基礎学科の内容

 ・電気工学概論(電気工学、制御機器、電気設備、めっき設備、設備管理
 ・生産工学概論 (品質管理、原価管理、省エネルギー、加工図面の読み方、工場見学)
 ・電気化学(基礎化学、無機化学、電気化学、化学式量計算、腐食防食)
 ・金属加工法(機械加工、塑性加工、と粒・研磨加工、粉じん)
 ・金属表面処理法(金属着色、電解研磨・化学研磨、塗装、電着塗装、電鋳他)
 ・安全衛生(労働安全衛生、環境法規、環境対策)


専攻学科の内容

 ・めっき法(前処理、後処理、各種めっき法、はく離、ひっかけ、皮膜試験、めっき規格・評価他)
 ・特殊めっき法(無電解めっき、パルスめっき、複合めっき、高速めっき)
 ・材料(金属非金属材料、めっき材料、めっき液分析)
 ・排水処理(排水処理、機器分析、排水分析、廃液処理)


基礎実技の内容

 ・ハルセル試験(ニッケルめっきについて基本成分の働き、光沢剤の働き、不純物の除去、同じく亜鉛めっきについても行う。)
 ・排水処理の実験(シアン排水の処理、クロム排水の処理、重金属の排水処理実験)
 ・皮膜測定(めっき皮膜厚さ、塩水噴霧試験、耐食性(二酸化硫黄、硝酸曝気)硬さ試験、耐摩耗性、密着性、熱衝撃、表面粗さ測定)


専攻実技の内容

 ・各種めっき液の調整(ニッケル、亜鉛、クロメート)、薬品の溶解実験、めっき液の比重測定、めっき皮膜のはく離実験
 ・各種めっき液の分析(酸、アルカリ、銅、ニッケル、スズ、クロム、亜鉛めっき液の主成分)
 ・めっき皮膜測定用試料の作製(ニッケル(電気ニッケル、化学ニッケル)、亜鉛、金、化学研磨)
 ・めっきコンクール参加試料の作製